消費税
次、10%になるときを見込んで、伝票等をパソコンで入力や記入をする際にやっておくとよいこと。
売上、仕入等は請求書もあるので、あとで見返すのは容易ですが
日々の領収書
特にカードで支払っているものは購入した日適用などに記入をおススメします。
その他では、水道光熱費や電話代
今回の8%の時もですが、利用期間、検針日等が重要になってきますので、これも適用に記入しておきましょう。あとから探すのは大変です。その都度処理をしておくのが良いでしょう。
収入印紙
2014年4月1日より
今まで 30,000円以上に200円の収入印紙の張り付けでしたが,
50,000円以上に変更になりました。
収入印紙を貼られる際は,お気を付けください。
慣れるまでは,領収書等の表紙に書いておくと良いですね。